明治20年(1887年)に創業いたしました。
もともと本家(沼津市魚町)が沼津藩の出入り業者で、本家消滅後、その分家(沼津市新町)として明治20年に商売を始めて現在に至ります。
創業当時は和室を中心とした生活様式のため藺草の敷物の販売を行っており、同時に神棚を取り扱いだし現在に至ります。
明治時代中期においては神棚を持っている家庭はまだまだ少なかったと聞いています。
い草上敷きのサイズオーダーは全国的に人気があります、また、現在のところサイズオーダーが可能な商品としては、い草上敷き、神前御簾、仏前御簾、座敷すだれ、八足台があります。
もともとこれらの商品には既製品というものがなかったものなので、今でも既製品を選ぶよりその場に合わせた大きさのものを作るということが目立つわけです。
おまかせ工房の商品は主に下記3店舗にて販売をしています。
おまかせ工房楽天市場店は全ての商品を掲載しています。サイズオーダーなど商品ページから注文をできるようにしてあります。とても見やすいページになっています。
おまかせ工房ヤフー店は全ての商品を掲載しています。サイズオーダーなど商品ページから注文をできるようにしてあります。とても見やすいページになっています。
おまかせ工房アマゾン店は他の楽天市場店、ヤフー店とは異なり、小さな神具、破魔矢置台、い草上敷きの補修用ヘリテープなど小物だけを販売しています。
おまかせ工房の製品は現在、楽天市場、ヤフー、アマゾンなどで販売をしています。
おまかせ工房の店長ブログ ほぼ毎日更新中